top of page
検索

令和二年 春合宿inハンガリー

  • 飯塚
  • 2020年3月6日
  • 読了時間: 2分

2月25日(火)から3月6日(金)までの9泊11日間にわたって、ハンガリーにおいて令和二年春合宿を行いました。

前半はラスロ先生のご協力の下、エステルゴムの神武館道場にて稽古を行いました。後半は早越ゾータン先生のご協力の下、ケチメイトの自然塾道場にて稽古を行いました。ラスロ先生と早越ゾータン先生のお二人のお陰で合宿の第一の目的である合気道の技術向上に集中して取り組むことが出来ました。誠にありがとうございました。

現役部員にとって普段とは異なる環境、そして異なる相手との稽古は非常に刺激的な時間となりました。また、合宿の途中にはガイドの方の案内でブダペスト、ケチケメイト、エステルゴムの観光を行い、ハンガリーというなかなか行くことの出来ない土地の歴史や文化に触れることも出来ました。

( ↑早越先生は忍術の大師範でもあるため、先生の御指導で忍術の合同稽古も行いました。)

今回の合宿で得た経験を今後の稽古に活かして、4月から始まる新体制に向けてより一層明治大学体育会合気道部を盛り上げていきたいと思います。

今回の合宿で御指導していただいた荒井監督、白川ヘッドコーチ、住谷コーチ、ラスロ先生、早越ゾータン先生、神武錬成塾塾生の方々、神武館道場、自然塾道場の方々、そして春合宿を行うにあたり御協力、御指導いただいた方々にこの場を借りて感謝申し上げたいと思います。誠にありがとうございました。

今後ともご指導ご鞭撻の程、よろしくお願いいたします。

 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page